ルートラボが2020年3月にサービスが停止します・・・。
かなりお世話になったルートラボさん。
ご苦労様でしたと、労いを送りたいです。
しかし、ルート検索の代用がないのは問題。
調べたところ「STRAVA」が好評でしたので使ってみました。
はじめは戸惑いましたが、なかなか便利なので紹介します。
そもそもSTRAVAってなに?
STRAVAを初めて知った時は、どんなサービスか知りませんでした。
調べてみると、ソーシャルフィットネスネットワークとのこと。
ソーシャルフィットネスネットワークって何なの?
となるわけですがw
GPSを使ってランニングやサイクリングのお手伝いをするサービスなんだそうです。
アプリもあってスマホと連動して、トレーニングの内容を管理し、目標の成果を得るための補助になる様です。
すべての機能を使い切る自信が全くないですが、ルート作成をしてみたところ、これがいい感じです。
どうやって使うのか
「STRAVA」は、登録をすれば無料で誰でも使えます。
メアドがあればOKです。
(STRAVAのトップページはこちら→https://www.strava.com)
トップページの右上のログインをクリック。
右上の登録をクリック。
フェイスブックで登録も行えます。
私はメールアドレスから登録しました。
パスワードを入れて登録をクリックすると、メールが登録したアドレスに届きますので、案内に従って登録を完了させてください。
ルートの作り方
ダッシュボードから。
Myルートを選ぶ。
新しいルートを作成を選ぶ。
ライドかランニングを選んでください。
私はロードバイクなのでライドを選択しています。
左上の検索の精度はかなり低いです。
富士急ハイランドを検索したのに横須賀をナビゲートされましたw
スタートしたい地点をクリックすると緑のポイントがつきます。
目的地点とした場所をクリック。
自動でルートが検索されます。
距離と獲得高度が表示されます。
推定自動時間も表示されます。
しかしよく見ると距離23km、高さ1220mを58分で走るバケモノですw
このタイムなら富士ヒル上位も夢ではありません。
右上に保存があるので、これをクリックすると、
こんな感じでMyルートに登録されます。
さらに登録したMyルートを選択すると、
勾配グラフと区間ごとの距離、勾配がわかるので便利です。
さらにMyルートはスマホやサイコンに共有出る様なのですが、そこまで使い込んでませんw
友人とフェイスブックなどで共有も測れます。しかしぼっちの私には関係はありませんw
ワードプレスに埋め込む方法は、次の記事で紹介します。